池内塾 ブロードバンド予備校 京都嵯峨

ブロードバンド予備校期間限定無料セミナーのお知らせ

ブロードバンド予備校

冬の無料セミナー配信のお知らせ

 

高校3年生・過卒生向け

共通テスト対策講座【無料】

2023年10月2日〜2024年1月9日まで


高校1〜2年生向け

苦手克服講座【無料】

2023年10月16日〜2024年1月9日まで

学力の3要素

 

新しい時代に必要とされる学力の3要素

 

1、知識・技能

 

生きて働くために必要なもの。

 

2、思考力・判断力・表現力

 

未知の状況に対応するために必要なもの。

 

3、主体性を持ってたような人々と協働して学ぶ態度

 

学びの成果を社会や人生に生かすために必要なもの。

 

これらの3つをもとに、共通テストがどう変わっていくかというと、
「実用的」な文章や「実用的」な状況、「実用的」な体験といったものを重視するように変わっていくと思います。

 

ただ、知識や技能を聞くだけのテストではなくなり、
ある程度前提があったうえで、複数の回答もあり得る問題が増えるのでは?と思われます。

 

 

新しい時代に必要な3つの力を知ることで、
心の準備をしておいてください。

 


トップへ戻る